令和6年度実績
1)事業の概要
本年度、農業資金では、農業経営の維持拡大に必要な資金に加え、スマート農業の実装など新たな資金ニーズに対しても意欲的に保証するとともに、物価高騰の影響を受ける農業者に対する条件緩和等、農業者に寄り添った対応に努めました。生活資金では、保証料率の軽減対応を継続するとともに、小口ローンについては追認保証を開始し、融資の簡略化・迅速化を図り、積極的な保証推進に努めました。
今後も、公的な保証機関として果たすべき役割を認識し、「保証基盤拡充3か年計画」の初年度にあたり、その趣旨に沿って業務態勢を充実するとともに経営の健全性を確保しつつ、保証基盤の拡充に努めてまいります。
2)保証引受・保証残高 (金額単位:千円)
保証引受 | 保証残高 | |
---|---|---|
金額 | 金額 | |
農業近代化資金 | 1,774,789 | 8,292,455 |
農業改良・ 青年等就農資金等 |
― | 8,472 |
一般資金 | 18,168,774 | 152,039,042 |
合計 | 19,943,563 | 160,339,969 |
(注) 金額は、千円未満の端数を切り捨てて表示しており、合計が一致しない場合があります。
以下3)から5)において同様です。
3)代位弁済・求償権残高 (金額単位:千円)
代位弁済 | 求償権残高 | |
---|---|---|
金額 | 金額 | |
農業近代化資金 | 345 | 100,666 |
農業改良・ 青年等就農資金等 |
― | 8,448 |
一般資金 | 152,946 | 702,447 |
合計 | 153,291 | 811,562 |
4)貸借対照表 (金額単位:千円)
資産 | 負 債・資 本 | ||
---|---|---|---|
科目 | 金額 | 科目 | 金額 |
(資産の部) | (負債の部) | ||
Ⅰ 流動資産 | 6,467,745 | Ⅰ 流動負債 | 2,506,751 |
Ⅱ 固定資産 | 6,858,301 | Ⅱ 固定負債 | 3,665,112 |
Ⅲ 保証債務見返 | 159,731,704 | Ⅲ 保証債務 | 159,731,704 |
― | 負債合計 | 165,903,568 | |
― | (資本の部) | ||
― | 出資金等 | 7,154,182 | |
― | 資本合計 | 7,154,182 | |
資産合計 | 173,057,750 | 負債及び資本合計 | 173,057,750 |
5)損益計算書 (金額単位:千円)
費用 | 収益 | ||
---|---|---|---|
科目 | 金額 | 科目 | 金額 |
(経常損益の部) | (経常損益の部) | ||
Ⅰ 事業直接費 | 21,135 | Ⅰ 事業収入 | 284,194 |
Ⅱ 事業管理費 | 151,650 | Ⅱ その他収益 | 108,393 |
Ⅲ その他費用 | 273,694 | Ⅲ 財務収益 | 88,834 |
Ⅳ 財務費用 | 41 | ||
経常費用計 | 446,520 | 経常収益計 | 481,421 |
(特別損益の部) | (特別損益の部) | ||
Ⅴ 特別損失 | ― | Ⅳ 特別利益 | 2,540 |
当期利益金 | 37,440 | ||
費用及び当期利益金合計 | 483,961 | 収益合計額 | 483,961 |